地元幼稚園がコミュニティガーデン化
こんばんは!
富山県射水市小杉エリアを中心に、人と住まいを結ぶ不動産屋 株式会社リボンの米山勝規です(*^_^*)
昨日は
種々電話連絡
不動産売却相談(射水市&高岡市内)
中古住宅売却現地確認(射水市内)
新築用地お探し相談(射水市内)
栴檀野協議会参加(砺波市内)
でした!
なかなかいい感じに仕事が噛み合ってきました。
妻に仕事は依頼しない主義ですが、妻からの依頼となると話が違います。
なぜなら、絶対的に妻の方が偉いからです(えっへん)
栴檀野幼稚園(僕の出身幼稚園)が廃園
まず、背景から言うと、僕が通っていた幼稚園は児童数が少なくなり2020年3月末をもって廃園となりました。
思い入れはありますが、3歳以下の子供を預けられない「幼稚園」に第1子を通わせた途端、下の子を保育園に預けるという判断は、親が2箇所に通わなければいけないことを意味し、2箇所のイベントに行かなければいけなくなる。
よって、「幼稚園に通わせる」選択肢は極端に選びにくくなる。。。
幼稚園跡地を活用
しかし、この幼稚園は古くは「栴檀野小学校」という、地元小学校の跡地。つまり、父親世代はこの幼稚園のところに通っていたことになります。
それ故に、地元住民はここを「残したい」という思いも多く、既存建物の活性化が決定されました。
妻が再起
2015年と2019年の2度の出産に、さすがのスーパーパワフルな妻も育児に集中していました。
(パワフルさは説明不要でこれから分かると思います)
ただ、この既存建物の活性化の計画が、妻の琴線に触れたらしく、御縁も重なり、活性化協議会の一員に加わることになり、「不動産の活用」という観点は、(部下である)僕の出番が来たと言うわけで、、、
まぁ、実際ほとんど役立たずなのですが、議事録を取ったり子どもと一緒にいたり、頑張っています!!
栴檀野幼稚園のコミュニティガーデン化
見識の浅い僕の味方からすると、
・地域の方々が関わる理由のある場
・子どもやお年寄り、いろんな方が関わることができる場
・縦横のコミュニティ力による地域の力が増大する場
それが「コミュニティガーデン」です。(ちょっとまだわかってません)
分かってませんが、妻が燃えるってことは何か意味があることだろうな、ということと、加えてやはり、自分が育った場を地域の活性化のために尽力してくださる方が居ること自体、とてもありがたいことだと痛感しています。
若い方が素敵なインスタを公開してくれています。
最近の感謝
妻が地元幼稚園跡地のために全力出してる。そしてそれに呼応するように協力者が居てくださる。
前の記事へ
« 防災についての勉強会次の記事へ
古民家と役割と »